スクワットがうまくいかない時は足関節の柔軟性を先に獲得しましょ
踵体重には必須。ふくらはぎの柔軟性。
スクワットやヒップリフトといった下半身を狙った
トレーニングの時も足関節の柔軟さがないと前体重になりやすく
最大パフォーマスを発揮できない。
静止時の立位のときにつま先のラインよりもお腹が、前に(お腹を突き出すような)ありすぎると怖い。
→お腹がふっくらしてという理由ならこの話は違ってきますが😅
スクワットであればふくらはぎの柔軟性がある程度ないと
膝優位になってしまい太もも前(大腿四頭筋)の膝付近にしか力が入っていないようになってしまう。
→柔軟性があっても股関節のヒンジができないと膝優位で太もも前にしかこないってこともありますが。
トレーニング中に足首や膝付近が気になる人はまずふくらはぎを伸ばしてみてください。
その時に
・足の指がしっかり整列しているか
・膝の屈曲が入り過ぎていないないか
・足の指(人差し指と中指の間)が膝のお皿とまっすぐの線につながっているか
この3点がまずできているのかを確認してみてください😅
ホームページTOP
基本の料金体制
90分コース 12,000円
60分コース 7,000円
20分体験 1,000円
公式LINEアカウントからのご連絡で初回90分コースのキャンペーンが受けれます。
90分コース12,000円→(平日)6,000円(土日)10,000円
公式LINEアカウントからご連絡くださった方には初回限定ですが、
平日は90分コースのみ半額です!
時間帯の制限もなく、平日でしたら何曜日でも大丈夫です。(祝日不可)
土日は90分コースのみ2000円引きです!
時間帯の制限もなく、土日限定となります。
時間の制限もありませんが、平日と比べてご予約がとりづらい状況です。早めにご連絡いただけますと幸いです。
ご相談だけでも構いません。何かしらお役に立てれば嬉しく思います。
よろしくお願いいたします。
お問い合わせ(ご質問・ご予約)はこちらからお願い致します!!
gmail
shiseikaizen812@gmail.com
公式LINEアカウント
→ ID検索「@698snynv」
0コメント