ギックリ腰や四十肩を繰り返す人が見落としていること

体に対して何かしら感じている人は

静的分析と動的分析をしなければなりません。

どちらかが完璧でも、もう一方が悪いと

必ず後々ガタがきます。

またその時、どこに代償運動がおきているかを知ることもキーです。

代償運動・・・ある部位に異変がありうまく機能しないと体はそれに反応しバランスを保つために無意識に他の部位で補おうとする動作

代償運動

筋力、柔軟性、機能性の低下

外傷・障害の発生

ギックリ腰・腰痛・四十肩・肩こりも簡単に言えばこれを繰り返しているだけのこと。

ここで勘違いしてほしくないのは代償運動が全て悪いわけではなく

本当は、代償運動なしで痛みなどもない状態が最高ですが、

少し代償運動があっても痛みなどがなければ大丈夫です。

→痛みなどはないかもしれませんがスポーツ的・日常的なパフォーマンスダウンはおきやすいです

代償運動ありの痛みや傷害があることが❌

筋力、柔軟性、機能性の低下だけを見るとその瞬間、その一日は改善に向かっても

一ヶ月後の改善には向かわない😢


ホームページTOP

基本の料金体制

90分コース 12,000円

60分コース   7,000円

20分体験    1,000円

公式LINEアカウントからのご連絡で初回90分コースのキャンペーンが受けれます。

90分コース12,000円→(平日)6,000円(土日)10,000円

公式LINEアカウントからご連絡くださった方には初回限定ですが、

平日は90分コースのみ半額です!

時間帯の制限もなく、平日でしたら何曜日でも大丈夫です。(祝日不可)

土日は90分コースのみ2000円引きです!

時間帯の制限もなく、土日限定となります。

時間の制限もありませんが、平日と比べてご予約がとりづらい状況です。早めにご連絡いただけますと幸いです。

ご相談だけでも構いません。何かしらお役に立てれば嬉しく思います。

よろしくお願いいたします。

お問い合わせ(ご質問・ご予約)はこちらからお願い致します!!

gmail

shiseikaizen812@gmail.com

公式LINEアカウント

→ ID検索「@698snynv」

笹塚姿勢改善教室(パーソナルストレッチ・トレーニング)

腰痛、肩こりなど体の痛みの元となる悪い姿勢をストレッチにより改善する専門トレーニングスタジオ☆ お客様一人一人のライフスタイルに合わせたストレッチや筋トレもレクチャー致します。

0コメント

  • 1000 / 1000