意外と間違ってしまうトレーニング法 背中

脊柱起立筋群広背筋は違います。

筋肉や関節について書いてある本にもよく書いてます。

同じ背中の筋肉ですが

脊柱起立筋群は主に体幹を動かす筋肉

広背筋は主に腕を動かす筋肉

こういう風に書いています。

なのでダンベルを使ってアームカール、懸垂(チンニング・プルアップなど)

をして猫背や反り腰を治すのはアプローチとして面白いですが少し違います。

筋トレだけで姿勢を変えようとしている人は気をつけてくださいね!

何のためにそのトレーニングをしているかを?

ホームページTOP

基本の料金体制

90分コース 12,000円

60分コース   7,000円

20分体験    1,000円

公式LINEアカウントからのご連絡で初回90分コースのキャンペーンが受けれます。

90分コース12,000円→(平日)6,000円(土日)10,000円

公式LINEアカウントからご連絡くださった方には初回限定ですが、

平日は90分コースのみ半額です!

時間帯の制限もなく、平日でしたら何曜日でも大丈夫です。(祝日不可)

土日は90分コースのみ2000円引きです!

時間帯の制限もなく、土日限定となります。

時間の制限もありませんが、平日と比べてご予約がとりづらい状況です。早めにご連絡いただけますと幸いです。

ご相談だけでも構いません。何かしらお役に立てれば嬉しく思います。

よろしくお願いいたします。

お問い合わせ(ご質問・ご予約)はこちらからお願い致します!!

gmail

shiseikaizen812@gmail.com

公式LINEアカウント

→ ID検索「@698snynv」

笹塚姿勢改善教室(パーソナルストレッチ・トレーニング)

腰痛、肩こりなど体の痛みの元となる悪い姿勢をストレッチにより改善する専門トレーニングスタジオ☆ お客様一人一人のライフスタイルに合わせたストレッチや筋トレもレクチャー致します。

0コメント

  • 1000 / 1000